嬉しい悲鳴っ
少しづつですがライブする機会が増えてきた気がします感謝感謝ですな時間が空いてる時は大好きな神社に伺うのですが先日ですが「東国三社巡り」させていただきました まずは鹿島神宮〒314-0031茨城県鹿嶋市宮中2306-1TEL:0299-82-1209 そして 鳥栖神社〒314-0133 茨城県神栖市息栖2882TEL:0299-92-2300 そしてそして、...
View Article今年も食べてるなぁー♪
そうラーメンです 一応グルテンフリーな私ですがお付き合いで食べたり我慢はしません 今まで食べてきたものをご紹介 よく伺ってた上野駅近く「麺屋武蔵 武骨相傳」さん東京都台東区上野6丁目11−1503-6803-0634 分厚いチャーシュが魅了的 そして同じ上野駅近くの「鴨to葱」さん東京都台東区上野6丁目4−103-6803-2334 なんとカウンターが畳使用の洒落たお店お味も品があります...
View Article念願の場所❤️
伺わせていただきました山口県の宇部新川っ何故行きたかったって?? そうエヴァンゲリオンの庵野秀明監督の出身地2年前にも伺わせていただいたのですがシン・エヴァンゲリオン劇場版を観てから伺いたくて伺いたくてしょうがなかった場所 仕事終えて向かった先は・・・ へへへっ宇部新川駅入場券買ってホームへ あ、映画とは逆側を写真撮ってしまいました でもいいんです聖地巡礼楽しい...
View Article紅葉って・・・
素敵すぎるっ大人になったから紅葉のよさがわかる様になったのかしら・・・しかも京都で堪能させていただきました1枚目の写真は「常寂光寺」様バリ綺麗くないですか??写真撮るの下手な僕でもこのクオリティー んで今回の目的は・・・「祇王寺」様お世話になってる方に何度もお話聞いてて伺いたかった場所綺麗かでしょ??夏も素敵らしいですが紅葉時期も素晴らしい近くで見るとこんな感じ...
View Article今年も巡ってます♪
新年から神社を沢山伺わせていただいてます まずは初めての神社で「阿佐ヶ谷神明宮」様阿佐ヶ谷駅近くで伊勢神宮に似てる神社でしたよ そして毎年必ず伺わせていただく「神田明神」様勝守も毎年必ず購入しております そこから歩いて・・・「靖国神社」様こちらも毎年必ず伺ってます そしてそして・・・忘れてはダメなのが「三峰神社」様ここは本当に大好き長い旅路ですが伺うとスっと気持ちが清々しくなります...
View Articleあ、書くの遅れてしまった
ちょっとづつやる事が多くなってきてブログ更新するの遅れてしまいました 春もいっきに去り僕の苦手夏が始まりかけとりますね 春にも沢山神社巡ってきましたまずは羽田空港に神社があったとはその名も羽田空港神社 落ちないって意味も込めて受験生に人気だとか 国内線ターミナル第一の到着ロビーの所にありますよ んで飯田橋にあります東京大神宮 東京のお伊勢様と言われておりますね縁結びで有名ですよね...
View Article歳をまして・・・
お花に興味が出てきました ランニンング中に写真撮ったり花の名前調べてみたり花言葉調べたり・・・ 今までは全然なかったのになぁ〜落ち着いた歳になってきました 「あしかがフラワーパーク」大藤綺麗だなぁ〜 鬼も逃げて行くよぉ 大藤さんは何百年も人に喜びを与え続けてくれてるんですね 今回のお気に入り写真っエリゲロンであってます?? 画像検索してるけど本当にあってるかいつもわかんないんですよね・・・...
View Articleチートは続くよどこまでも・・・
演奏旅行行くとどうしてもタカが外れてグルテンフリー生活から外れてしまいます 特に福岡行くと まずは久留米ラーメン「大砲」さん昔ラーメンを食べると細麺の博多ラーメンに比べしっかりとした麺で替え玉不要の量 そんでダメだとわかっていても行ってしまう「長浜ラーメン」さん500円コスパ最強っ替え玉2回っ またやってしまった そして 外せないのが「shin shin」さんなんでこんなに美味しいんだろう...
View Articleいつ伺っても・・・
名古屋大好きなんです あ、愛知県かぁー ついつい名古屋って言ってしまいますね福岡県っていうより博多って言ってしまう感じですね んで愛知県に伺って行くとなるとやはり・・・味仙 今池本店っ 絶対行きますよね 頼むものも・・・青菜炒め コブクロっ アサリの酒蒸し そして・・・台湾ラーメン コレらを食べないと愛知県が始まったとは思えないほど 最高だぁー そして今回はコンパルさんの小倉トースト...
View Article☆祝☆
疫病禍でずっと作る作る言ってきたCDがやっと完成致しました 初めは名前もなかったピアノトリオですがunknownという名前をつけクラシックと電子音楽の融合をコンセプトにタイトルは「OBLIVION(忘却)」 曲は何が入ってるかというと・・・1.ヴィヴァルディー:四季より冬・一楽章2.ショパン:ノクターン(遺作)3.ピアソラ:鮫4.アルビノーニ:アダージョ5.ピアソラ:忘却...
View Article2月始まりました
あけましておめでとうございますもブログで書けないほど没頭してた事がありまして改めましてあけましておめでとうございます😊🌻今年もよろしくお願い申し上げます🎶とりあえず告知だけでも2月3日(土曜日)vivi & 國友章太郎 duo in On a slow boat to19:00~ ¥3.500-vivi(vo)國友章太郎(key) On a slow boat...
View Articleアウトプット♪
3月,4月と楽曲作成と仕事に追われておりましたが遂に5月よりどんどんライブを頑張っていこうと思います そんな中ラーメン欲は相変わらずで 特に「ラーメン二郎」さんによく行ってました癖になってまして・・・ 店舗によって味が違う所がいいですただまだ初心者なのでマシマシなどの言葉かけはできなくてモジモジしとります まずは・・・神保町店東京都千代田区神田神保町1-21-4...
View Article西に行けば行くほど・・・
不思議なもので料理が美味しく感じます やはり出汁とか醤油なのかなぁー??とおもうのですが・・・別に関東が合わないわけではないんですよ ただ懐かしさと長年身体に染み込んだものがやはり美味しく感じるわけで 5月は広島からツアーが始まり様々な料理を堪能させていただきました まずは広島に何度も足を運んでたのですが初めて食べた「がんす」魚のすり身ば揚げたものらしいです お酒がすすみます...
View Article